調理器具が沢山でてくる小説「株式会社シェフ工房 企画開発室」

こんにちは。久保店長です。

普段、待ち合わせなどで時間があると近くの本屋さんに入り、店内をうろうろしながら、いろいろな本を見るのが大好きです。

今回は、そこで見つけて購入した小説を紹介させていただきます。

それが、森崎緩さんの「株式会社シェフ工房 企画開発室」です。

主人公の新津七雪が、札幌にあるキッチン用品メーカー「株式会社シェフ工房」に新卒で就職し、「企画開発室」の配属され個性豊かなメンバーと共に一生懸命働くすがたが描かれています。

最近は、グルメ系の小説はとても多いですが、キッチン用品メーカーを舞台にしたものは珍しいなと思い、買って読んでみることにしました。

大きな事件は起こりませんが、新社会人が一生懸命働く姿は、とても刺激的でした。
また、著者の調理器具への愛情もとても伝わり、私も大満足の小説でした。

1冊読み終わってもまだまだ序章といった感じだったので、続編がでる事を期待したいと思います。

秋の夜長に、ゆったりと小説を読みたいなという方にオススメの小説でした。

コメント

この記事を書いた人
久保秀太

調理器具を販売する株式会社バリュー通販 代表の久保秀太です。
2002年から20年以上、通信販売業を行っています。
バリュー通販で販売する調理器具を通じて、たくさんの笑顔を作りたい思い、毎日がんばっています!

現在、新事業として埼玉県川口市に餃子居酒屋を出店準備中です。
ホークスファンが気軽に集まれる楽しいお店を作りたいと奮闘中。
公式サイト:久保秀太の飲食店開店への道

■1980年1月20日生まれ
■埼玉県川口市在住
■好きなもの
お魚(釣る・調理する・食べる)/プロ野球(ソフトバンクホークス)/テレビ(バラエティ・ドラマ)/TBSラジオ/ビール/顔出しパネル
更に詳しいプロフィールはこちら

久保秀太をフォローする
久保秀太の読書感想
バリュー通販
タイトルとURLをコピーしました