フライパンの素材について

こんにちは。久保店長です。
今日は料理にはかかせないフライパンの素材についてのお話です。

フライパンに使われている素材は色々あるけれど、どれを選べば良いのか分からない方、どれにしようか迷っている方への判断材料になればと思います。

フライパンの素材には、アルミ、鉄、ステンレス、銅などがあります。
それぞれの特徴についてご紹介します。

アルミ製(アルミニウム)

アルミ製のフライパンは軽量で熱伝導性に大変優れています。
また、他の素材と比べ低価格で購入することができます。
表面にはフッ素加工などのコーティングがされているのが一般的で、お手入れも簡単です。

鉄製

鉄のフライパンは重いですが、熱伝導性に優れ熱が均一に広がります。
高温に強く中華料理や炒め物、ステーキなどの調理に向いています。
錆がでやすいため、お手入れには注意が必要です。

ステンレス製

ステンレス製のフライパンは、錆びにくくキズにも強く丈夫です。
熱伝導率が悪く温まるまでに時間がかかりますが、一度温まると冷めにくいので、じっくり火を通すローストビーフなどの料理にむいています。
手入れが簡単で見た目も美しいフライパンです。

銅製

銅製のフライパンは、焦げ付きにくく軽いのが特徴です。
加熱ムラが少ないので、卵をつかったオムライスなどの料理に適しています。
見た目が美しく高級感があるフライパンです。
しかし高価な事と、衝撃に弱く変形しやすいので、初心者の方には向いていません。

比較表

それぞれの素材の特徴をまとめると下記の通りです。
アルミ製は、フッ素コーティング加工がされている製品とします。

重さ熱伝導性お手入れ価格
アルミ製(コーティング加工)軽いとても良い簡単安い
鉄製重い良い大変安い
ステンレス製重い悪い簡単高い
銅製重いとても良い大変とても高い

一般家庭で使うならアルミ製

一般家庭で普段使いとして使用される場合は、アルミ製で表面がフッ素コーティング加工されているフライパンをおすすめしています。
その理由は「軽量で扱いやすい」「お手入れが簡単」「価格が手頃」だからです。

フッ素コーティング加工とは、マーブルコートやダイヤモンドコート、テフロン(デュポン社の商標)と呼ばれているものの事をさします。

中でも私がおすすめしているフライパンは、タフコ社のフライパンです。
価格とフッ素コーティング加工のバランスがとても良いため、私も愛用しています。

フライパンの素材にはそれぞれ特徴があります。料理の種類や自分の好みに合わせて選ぶことが大切です。ぜひお気に入りのフライパンを見つけて、料理を楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました